1:   2025/01/06(月) 17:27:47.644 ID:Lsav37qh0
ベジータのお前がNo.1だは未だに泣ける
resize_image (2)

3:   2025/01/06(月) 17:30:49.801 ID:vJWetDCK0
セル編って悟飯覚醒のアニメの演出が良かったぐらいしか思い浮かばん

5:   2025/01/06(月) 17:33:16.667 ID:Lsav37qh0
>>3
セル編はまず未来トランクス周りが良過ぎる
未来トランクスも未来悟飯も未来ブルマも荒廃した世界で生きてるから覚悟決まり過ぎてるし
あとは最後のベジータと未来トランクスの別れの挨拶とか
親子かめはめ波とか

4:   2025/01/06(月) 17:31:24.251 ID:Mg1e14wQ0
漫画は最後までダレずに面白いからな
アニメしか見てない奴が批判してんだよ

6:   2025/01/06(月) 17:33:53.077 ID:/7VVUh1h0
ブウ編で面白いのはサタンとブウの友情くらいだろ

8:   2025/01/06(月) 17:35:29.312 ID:Lsav37qh0
>>6
ベジットめちゃくちゃかっけえだろうが

7:   2025/01/06(月) 17:34:14.590 ID:NpIMWdsH0
セル編最初のサタンはウザかったけど16号の生首投げたあたりからだんだんサタン好きになった

9:   2025/01/06(月) 17:35:30.884 ID:OJAT54Gd0
ベジータってセル編でもブウ編でも黒幕レベルの戦犯かましてるけど最後はカッコいいんだよな
セル編ラストの親子かめはめ波の場面でセル妨害したとことか凄い好き

10:   2025/01/06(月) 17:36:28.421 ID:2kHq2jjV0
まあぶっちゃけフリーザ編って悟空がスーパーサイヤ人になるシーンだけで神格化されてる感はあるよね

11:   2025/01/06(月) 17:38:47.557 ID:8HQLxdYi0
名シーン大体ベジータ

12:   2025/01/06(月) 17:39:58.632 ID:Mg1e14wQ0
>>11
ベジータの元悪役を活かしたエピソード作りが天才的だよな鳥山明

13:   2025/01/06(月) 17:42:07.532 ID:N4CkpJvIa
『ドラゴボZ カカロット』の実況アーカイブのどこを見るかって話だと、
もしかしたら人造人間編が一番見どころ少ないかもしれんな

14:   2025/01/06(月) 17:44:28.104 ID:Lsav37qh0
個人的に好きなのが
普段能天気であっけらかんとしてる悟空がブウ編で悟天とトランクスにフュージョン叩き込む時にめちゃくちゃ焦ってるところ
あの時の悟空の余裕の無さからくる厳しさとかよくネタにされるでぇじょうぶだ発言とかもマジで焦ってるんだろうなと感じて悟空に人間味を感じられたの凄く良かった


でもここだけの話しドラゴンボールで一番好きなシーンは少年悟空がピッコロ大魔王倒した時に感極まって泣いたシーンです

15:   2025/01/06(月) 17:44:44.846 ID:iyQZfFOu0
セル編は脱悟空に向かって色々工夫してるのがいい
これがワンピとかには欠けてる