1:   2024/09/21(土) 20:12:59.20 ID:ayjx2tff0
セル復活
o0350052514020851066

2:   2024/09/21(土) 20:13:16.50 ID:ayjx2tff0
異論は認めん

3:   2024/09/21(土) 20:13:30.55 ID:bHQCeDXI0
逆に安心感あったのは?

6:   2024/09/21(土) 20:14:26.39 ID:ayjx2tff0
>>3
そら悟空到着よ

8:   2024/09/21(土) 20:14:54.01 ID:hNa1Z14F0
>>3
フリーザ編で悟空が到着した時

37:   2024/09/21(土) 20:31:23.02 ID:HMTNzNcgd
>>3
サイヤ人襲来で悟空とピッコロが手を組むところ

7:   2024/09/21(土) 20:14:39.63 ID:oSnYWDFB0
崖の上のクウラ

9:   2024/09/21(土) 20:15:19.87 ID:hNa1Z14F0
>>7
メタルクウラやろ?

11:   2024/09/21(土) 20:16:26.20 ID:4r2Htzcd0
ナッパの🖕

12:   2024/09/21(土) 20:16:47.20 ID:08WsDSyp0
大猿ベジータ戦

13:   2024/09/21(土) 20:17:01.60 ID:4B6rqXMb0
未来悟飯が人造人間に負けた時

14:   2024/09/21(土) 20:18:29.24 ID:BnL4Tk5A0
フリーザー戦の悟空「クソッタレ……!!」もだいぶ絶望感あったやろ

15:   2024/09/21(土) 20:20:05.22 ID:ayjx2tff0
>>14
でもフリーザ痛がってたし

57:   2024/09/21(土) 21:10:13.94 ID:8mLbOBWmd
>>15
全くの無傷よりほんの少しだけ効いてるってことの方が絶望感ある

16:   2024/09/21(土) 20:20:09.16 ID:LVpKv6uXd
マジュニアに右胸風穴開けられた時やろ

17:   2024/09/21(土) 20:20:10.72 ID:9lmNgLfW0
ハッタリであってくれよ!20倍界王拳かめはめ波でハッタリじゃなかったと分かった時

18:   2024/09/21(土) 20:21:37.55 ID:lGYQMu7S0
ベジータが灰になって死んだのにブウ生きてた時やろ

20:   2024/09/21(土) 20:22:37.62 ID:4roJkfFs0
ベジータが18号に腕を蹴り折られた時

21:   2024/09/21(土) 20:22:42.78 ID:5nOpfODJ0
ベジータ戦かもなあ
しぶと過ぎやろ

24:   2024/09/21(土) 20:23:09.90 ID:lAxz/jT00
やっぱメタルクウラが一番だわ

25:   2024/09/21(土) 20:23:46.37 ID:owwKGa3B0
なんやかんや頑張ったけど最後は全王スイッチで解決した時

26:   2024/09/21(土) 20:24:20.52 ID:HuqO3CaO0
フリーザ戦は超サイヤ人って伏線があったからワクワクのが強かった
天津飯がナッパに腕ふっ飛ばされた時のが絶望感あった
悟空が来るまでに何人生き残っていられるか全く分からなかった

27:   2024/09/21(土) 20:24:25.19 ID:7HAf4UJP0
映画やけどブロリーとかメタルクウラやな

28:   2024/09/21(土) 20:25:07.61 ID:KN1G8XT90
ナッパが天津飯の腕吹っ飛ばす→チャオズの自爆無傷→天津飯の気功砲無傷→悟空ー早く来てくれー!!

30:   2024/09/21(土) 20:26:09.40 ID:ayjx2tff0
メタルクウラは過大評価やろ
言うほど絶望感なかったわ

31:   2024/09/21(土) 20:26:24.32 ID:J6sFMDnw0
リクームのところやろ
事実上最強戦力のベジータがボコられて強いとされてたご飯も即瀕死やし

32:   2024/09/21(土) 20:26:59.48 ID:pPXo1FhX0
気功砲でほとんど無傷だった時

36:   2024/09/21(土) 20:30:51.49 ID:m0gyrmcp0
悟空が老ピッコロ大魔王にボッコボコにされたとこ

39:   2024/09/21(土) 20:32:20.95 ID:4rL8IAUo0
私の戦闘力は53万です

40:   2024/09/21(土) 20:32:40.91 ID:ydUlX4rh0
今使ってるのが10倍界王拳なのだ

41:   2024/09/21(土) 20:34:58.97 ID:vmba561C0
ピッコロ大魔王が神龍ぶっ殺したとき

42:   2024/09/21(土) 20:36:49.16 ID:xOKX4nfR0
イキり飯が吸収されたとこ

48:   2024/09/21(土) 20:45:08.20 ID:F1cuFsJf0
>>42
これだな
他のシーンはあとになにか控えてるパターンあったけど、そこだけはほんとに何も描写されてなかったからな

45:   2024/09/21(土) 20:40:01.90 ID:ryf2woDi0
ナッパパンチ防御した天さんの腕もげたとこ
食らったんじゃなくて防御してもげたのが衝撃的だった

46:   2024/09/21(土) 20:41:35.65 ID:vW7CGcVs0
ナッパと地球戦士の実力差があり過ぎて、それより強いベジータがいるってヤバかった。地球の命運かかってたし

47:   2024/09/21(土) 20:43:56.49 ID:bc9L4GFJd
ナッパ戦やろ
どんだけ死ぬねん

50:   2024/09/21(土) 20:58:26.01 ID:GlZuXqzZ0
悟空とピッコロ二人がかりでギリ勝てたラディッツ
修行したZ戦士総掛かりで全く歯が立たないナッパ
そのナッパがビビるベジータ
サイヤ人編は絶望感ハンパない

51:   2024/09/21(土) 20:59:03.48 ID:SYaeUihf0
クリリンが…殺された…!!のシーンほど一気に空気を変えたとこもないやろ
めっちゃ怖かったわ

52:   2024/09/21(土) 21:00:10.91 ID:9jJcfpy60
タンバリンは異質だったよな

55:   2024/09/21(土) 21:05:55.40 ID:i6aWONXa0
ピッコロ大魔王が若返って神龍破壊したとこ

56:   2024/09/21(土) 21:06:46.97 ID:HcFuVPV/0
タンバリンとナッパで迷うな

60:   2024/09/21(土) 21:15:42.40 ID:brAh51ny0
フリーザやろ
ベジータの時よりでかい元気玉当たっても生きてるんやもん

69:   2024/09/21(土) 21:23:15.41 ID:rbhz5ecjd
>>60
あの頃はもう振りが十分すぎてはよスーパーサイヤ人とやらになれよと思いながら読んでたからなあ

61:   2024/09/21(土) 21:16:28.91 ID:h5aWrVl30
ナッパかな
無印からの積み重ね、敵に関しても味方に関しても
全部ひっくり返ってしまうような存在やったし

63:   2024/09/21(土) 21:17:22.61 ID:59M4sQ1v0
悟空の大猿化だろ
主人公が怪獣化したんだぜ

64:   2024/09/21(土) 21:17:26.40 ID:frBoX4WJr
ナッパが力解放したときオーラがバチバチしまくってたけど
スーパーサイヤ人だろあれ

70:   2024/09/21(土) 21:23:21.42 ID:ZMzuPgEi0
ナッパ戦は伏線が上手かった
サイヤ人は尻尾が弱点だと読者に思わせて必死に作戦考えてやっとの思いで尻尾掴んだのにその弱点すら克服してた
その後たった一撃でピッコロ倒れたし

72:   2024/09/21(土) 21:26:41.26 ID:e/PX5HDm0
ナッパは見た目がいい
ああいう見た目のキャラが無双する超人バトル漫画ってむしろないからな
強い敵は見た目はやさおみたいなのがむしろ主流だし